G-Tune NEXTGEAR i830 プラチナモデル
-
全てが最新・最強のハイエンドデスクトップです。最大の特徴 『 64GBメモリ 』 以外にも、最強のプロセッサー 『 Intel Core i7-3960X EE 』 、超高性能グラフィクス 『 NVIDIA GeForce GTX580 』 を搭載した妥協を許さないフラッグシップモデルです。大容量の64GBメモリが最強プロセッサーや高機能ビデオカードの性能を十分に引き出します。最強の1台と言えるでしょう。
【 NEXTGEAR i830 プラチナモデル 構成例 】
OS : Windows 7 Professional 64-bit 正規版
CPU : Intel Core i7-3960X EE ( 3.30GHz/6コア,12スレッド )
メモリ : 64GB ( 最大 )
HDD : 1TB
グラフィックス : NVIDIA GeForce GTX580( 1.5GB )
電源ユニット : 80Plus Gold取得 700W
マウスコンピューター特価(税込) 259,980円
大容量64GBメモリ搭載パソコン
何より NEXTGEAR i830 プラチナモデル の特筆すべき所は、メモリを64GB搭載しているという点です。 32ビットOSだと約4GBほどのメモリしか使えませんでしたが、64ビットOSだとほぼ無制限 ( 約172億GB ) にメモリを利用できます。 4G制限が解除されたことにより、メモリをたくさん搭載したパソコンが欲しい人は増えてます。 しかし、マザーボードに搭載できるメモリの容量も制限されており、大体16GBから32GBが限界になってます。 BTOパソコン通販で販売してるのは8GBメモリ搭載モデルが一番多く、カスタマイズしても最大16GBの製品が多いのが現状です。 そんな中で、大容量64GBメモリ搭載モデルが登場したのは凄い事です。 無理にオーバークロックしたりして性能を上げるより、より大容量メモリを搭載してるモデルを購入した方が安心ですし、パフォーマンスの向上も期待できます。
大容量メモリにするメリット
大量のメモリを搭載することで一番恩恵があるのが、デジタルビデオカメラやデジタル一眼レフカメラなどで撮影した画像データを編集するといった使い方でしょう。 また、映画、ドラマ、アニメなどの動画の編集やエンコードも大容量メモリを搭載したパソコンの方がスムーズに処理できます。 さらにパソコンが重くなりがちな綺麗な3Dグラフィックのオンラインゲームも快適に遊べます。 メモリ搭載量の少ないパソコンで写真や動画を編集すると途端に動作が重くなってしまいますが、大容量メモリ搭載パソコンでは、重くなり難いため、結果的に挙動がスムーズ=軽いという事になります。
最強プロセッサー&高機能ビデオカードを搭載
NEXTGEAR i830 プラチナモデルは、メモリだけでなくCPUやビデオカードも世界でトップクラスのものが組み込まれてます。 せっかく超高性能なパーツを使用しててもメモリ容量が少なければ、その機能を十分に発揮できません。 その点、NEXTGEAR i830 プラチナモデルなら安心です。 大容量の64GBメモリが最強のプロセッサー 『 Intel Core i7-3960X エクストリームエディション 』 、超高性能グラフィクス 『 NVIDIA GeForce GTX580 』 の性能を十分に引き出します。 価格は高めですが、お値段以上のパフォーマンスを発揮してくれそうな1台ですね。